今回は 春色のエケベリアです 何とも言えない色合いに仕上がってきてます
WORKS
今回は 志向替えて ダークなエケベリアでも
この時期にしか お目にかかれない 色合いです
上けら順に
ピオリオ、オリオン、メラコ、クロマ、ロマン、メンチャカ、秋宴、グリッシーNライアン
ダークアイス、グリーンネリ、シムランス
どの株も 個性豊かです
寒い日が続いてます
今回は この寒さでより 引き締まってきた
エケベリア
上から ファイヤーピラー、フロリデッティー、桃太郎、エンシノ、クワワエンシス×コロラータ
アダモ、テッピー、サラセブン、白雪姫、シルエット、ラミレーテ、センプルプ
バルシー×ルブラ、花の想婦蓮
今回は サークルでも
上から スーパーサークル、ハルピンゲリー、ピンウィールSP03/7、ブルーミニマ
ミニマ レッドエッジ、シエラ、メキシコミニマ
おはようございます
只今 冬休み中 暇なので更新します
今の季節が 一番きれいな エケベリアです
上から順に
タウラス、ロメオhyb、ラズベリーアイス、赤い星、アミエ
どの株も 綺麗に育っています
おめでとうございます
寒い日が続いてますが
屋外のエケべりたちは 元気に育っています
紅葉も始まり 一番きれいな時期を 迎えています
毎日 暑い日が続いてます
屋外の エケベリアも この暑さで
夏眠中
12月に入り 朝晩の寒暖差が出てきました
我が家の エケベリアもだんだんと 色づき始めました
多肉の世界に ようこそ